fc2ブログ
12 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 02

掛J・Football2011  START! ~進化~ 

1月5日

今年もスタートから早5日。みなさんのお正月Lifeはいかがだったでしょうか?

個人的には、弟のドイツ留学時の友達が来てくれたことで日本のお正月を感じる場面に多く出向き、近年稀に見る充実の3ヶ日を過ごす事が出来ました。




そんなお正月ムードも終わり、いよいよ明日から掛川JFCの2011年がスタートします!



お正月休みと言っても、元旦は天皇杯決勝、大晦日からは高校選手権も始まり、2011フットボールシーンはすでにスタートしており、私のFootball lifeもすでにスタートを切っています。





高校選手権、優勝候補にも挙げられていた静岡県代表の静岡学園は3回戦で宮崎・日章学園との激戦の末、PK戦にて大会を去った。
優勝できるだけの戦力がありながらのPK戦での3回戦敗退は本当に残念な限りだが、この1敗で彼らのここまで積み上げてきたものが変わることは何も無い。

静岡学園中学から6年間、シズガクスタイルにこだわり継続してきたことで(もちろん高校から入学して来た選手達の力も大きい)中学時代決してエリートではなかった選手達が、Jクラブ始め日本のトップレベルと戦えるようになったと言う事実。

静学関係者の方々はみな口を揃えてそれを「奇跡だ」と言う。

そこにはキャプテンを先頭に「勝負には普段の生活が出る」と私生活から意識高く取り組んだ選手達の不断の努力、そして信念・スタイルを貫き選手達と向き合い、選手達を導いたスタッフの方々の熱い思いがあったに違いない。


「練習は嘘をつかない」「努力の汗のみぞ天才をつくる」
今年一年の静岡学園の活躍は、私たち街クラブの指導者にも大きな刺激と勇気を与えたと思う。

3年生の皆さん、お疲れ様でした。次のステージでのご活躍を願っています。











さてそんな静岡学園の選手権が終わった翌日の昨日4日(と本日5日)。
湖国の青と緑こと滋賀のセゾンFCが静岡遠征に来ると言うので、図々しくも同行させてもらった。

4日と5日、奇しくも静岡学園谷田グラウンドでの静岡学園中学との試合。

シズガクvsセゾン2
静岡学園中学vsセゾンFC

これがSHIZUGAKU対YASUに繋がる。

2日間セゾンを感じることが出来たことは私にとっては貴重な経験であり、財産にしていかなければならないと思う。
やはりこの2チームの様に、信念やスタイルを持って貫いているチームの方々との話の中には学ばなきゃいけないものが多く、何気ない会話や試合中のコーチングひとつとっても大きな刺激となる。

具体的に何を感じたかは企業秘密と言うことで(笑)


セゾン加藤さん、静学スタッフのみなさん、2日間本当にありがとうございました!
また宜しくお願いします!!










シズガクは前日選手権が終わったばかりというのに、井田EA始めほとんど全てのスタッフがグラウンドに揃い中学生のゲームを見守る。
そして下のサブグラウンドでは、新チーム始動を前に高校生の選手達が自主練に汗を流す。
これが聖地谷田、選手権翌日も何も変わらないこの雰囲気、この日常こそがシズガクサッカー。

いつ行っても何回行っても勉強になるし、自分ももっともっと頑張らなければと大きなパワーを頂ける場所。


昨日今日とそんな谷田での2日間、そしてセゾンFC&シズガクスタッフの方々との交流の中で、本当に多くの刺激を受け、エネルギーをもらった。

これをどうするのか、どう生かしていくのか、どううちの選手達に還元していくのかが大切であり、それをすることが私にとって大きな仕事である。





この記事のタイトルにつけたように、今年一年、掛J選手達も自分自身も「進化」できる一年にしたいと思う、と同時にしていかなければならないと強く感じる。

多くの変化が伴うこの一年、変わっていく部分と変わらない部分の両方を大切にして、一回りも二回りも成長できる年にしていきたい。



明日からの掛J・Football life2011、日々前進・日々成長で頑張って行こう!!


                        Hisamichinhio

スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 0